健康経営
健康経営について
2025年3月には、経済産業省と日本経営会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025 」に認定されました。

健康宣言
ジェイアンドエス保険サービスは、社員が自らの能力を最大限に発揮し地域 社会の発展に貢献できるよう、社員の健康の維持・増進と良好 な職場 環境の維持による健康づくりに取り組んでまいります。
健康維持・増進のための取り組み
ジェイアンドエス保険サービスは、社員の心と身体の健康づくりを目指しさまざまな施策を行っています。
健康診断受診率100%へ向けた取り組み
全社員へ健康診断・人間ドックの受診を積極的に呼びかけています。
また人間ドックは35歳以上を対象とし、受診の際のオプションについて一部費用補助を行っています。
インフルエンザ予防接種の推進
感染症対策を推進し、インフルエンザ予防接種における社内実施を行っています。
また、インフルエンザ予防接種においては、当社が加入する健康保険組合より費用が一部補助されます。
「ノー残業デー 」の実施
仕事にメリハリをつけ、リフレッシュすることを目的として、毎週水曜日を「ノー残業デー」と設定し、定時退社を促進しています。
厚生寮(保養所)の提供
群馬県草津市に福利厚生施設としてリゾートマンションを所有しており、社員とその家族は無料で利用することができます。
リフレッシュ休暇制度
勤続10年(以降5年毎)の社員を対象に、長期休暇(リフレッシュ休暇取得の推進を行っています。
運動機会の増進へ向けた取組み
スポーツジムと提携し、社員が利用する際には利用料の支援を行っています。また、社内サークルの運営において費用補助を行っており、フットサルサークルやランニング同好会、テニスサークルなどが活動しています。
メンタルヘルスに関する サポート
社員が働き方や生活習慣を見直し、「心の健康づくり」を促進する機会として、 全社員を対象にストレスチェックを実施しています。また、外部の相談窓口や産業医による面談機会などを設け、従業員へのサポート体制を構築しています。